ブログ

【2024年4月】新作ボードゲーム情報&発売スケジュール

2021年10月発売予定のボードゲーム新作情報

キャリコ 完全日本語版

2021年10月7日発売

特製クッションを作って、ネコのハートを鷲掴み。
『キャリコ』は色や模様を揃えた美しいクッションを作り、ネコを招き寄せる対戦パズルゲームです。

ネコを集めるために、一匹一匹の好みに合わせてかわいい模様のパッチワークを縫い合わせ、クッションを作っていきます。
同時に、クッションを豪華にするボタンを縫い付けたり、選んだ目標タイルに沿ってクッションを作ることで得点を獲得できます。
クッションが完成した時、ネコやボタンを沢山集め、一番多く得点を持っているプレイヤーが勝者となります。

色鮮やかなタイルとかわいいネコのイラストでテンションが上がること間違いなし。
ルール説明書の最後にはゲームに登場するネコたちの紹介もあり、ネコ好きにはたまらないゲームです。
さらに、特殊ルールで競う実績モードや、特定の条件下で目標得点を目指すシナリオモードなど何度も遊びたくなる要素が満載。

このボードゲームをAmazonで詳しくみる

ラ・ラマ・ランド 日本語版

2021年10月8日発売

ジャガイモ、カカオにトウモロコシ。段々畑にラマいっぱい。
フィル・ウォーカー=ハーディング作によるユニークなパズルゲームが登場。

「ラ・ラマ・ランド」でプレイヤーは毎手番個人ボードに新たな土地タイルをつなげて地所を広げるか、土地タイルを重ねて段々畑を作り、カカオ、トウモロコシ、ジャガイモ、コイン、人物がいる小屋などのアイコンが隠れたら、対応するリソースを収集物として集め――そしてラマを獲得して地所に配置することができます。

人物はゲーム中いろいろ手助けをしてくれるので、何を取るのかは悩ましいところです。
しかし、タイルを重ねるにしても制約があるのと、目的カードは地所を広げたときにのみ「予約」ができるので地所を広げるのも大事。
しかも高い点数は早い者勝ちなので、主にラマの配置によって達成される条件が満たせるようであれば早めに予約しておきたいところ。

ルールはシンプルながら一手一手が悩ましい、ラマ駒もかわいいタイル配置ゲームです。

このボードゲームをAmazonで詳しくみる

ボタニク 日本語版

ホビージャパン(HobbyJAPAN)
¥2,982
(2024/04/19 23:33:29時点 Amazon調べ-詳細)

2021年10月8日発売

『ボタニク』は危機に瀕した惑星フォーハームを舞台に2つのチームが競い合う2人用のタイル配置ゲームです。

『ボタニク』では、プレイヤーは欲しいタイルを直接取ることはできず、常に2ステップかけて獲得します。
最初に、プレイヤーは“登記簿”の自分側にそのタイルを置きます。

登記簿にタイルを配置する際は、色や形が「リンク」していないと置くことができません。
自分側の登記簿から自分の装置にタイルを獲得するためには、中央段への賢明な配置によってその「リンク」をきる必要があります。
しかも首尾よくタイルを手に入れても次は自分の装置にうまくつなぐ必要があるのです。
あなたはこの独特な2段階のピックを攻略できるでしょうか。

ちょっと奇妙なイラストも魅力的な、斬新なメカニクスの2人用タイル配置ゲームです。

このボードゲームをAmazonで詳しくみる

ルート ~はるけき森のどうぶつ戦記~ レギュラー版 完全日本語版

2021年10月14日発売

大森林を支配するのはどの陣営か?
プレイヤー全員が違うルールで動く、動物たちの戦争と冒険のボードゲーム。

『ルート』は2~4人の勇猛なプレイヤーたちが幻想的な森林世界の支配権をめぐって争う、冒険と戦争のボードゲームです。
担当する派閥によって、実行するアクションから勝利点の獲得方法にいたるまで、まったく異なるゲームを体験することとなります。

ゲームに登場する派閥は4つ。
森を制圧し、その資源をわがものにしようとする《猫野侯国》
口うるさい宮廷を制しつつ、森林の支配権を取り戻そうとする《鷲巣王朝》
支援者を集め、反乱を起こし現体制を打倒せんとする《森林連合》
他の派閥との同盟と敵対の中で、富と名声を得る道を探す《放浪部族》

どの派閥を選び、どのように勝とうとするかはあなた次第。あらたな冒険のはじまりです。

◆レギュラー版での変更点
レギュラー版とは、統一リファレンスルールである「根の法典」から不要な部分を取り除き、本基本ゲームに必要な部分だけを抜き出して新たに編集したものになります。
ルールブック以外の内容物に変更点はありません。

このボードゲームをAmazonで詳しくみる

ルート 拡張 ~さざめく河のけだもの軍記~ レギュラー版 完全日本語版

2021年10月14日発売

幻想的な森林世界の覇権をかけた冒険と戦争。
新要素が追加された『ルート』の拡張セット。

・この拡張セットを導入することによって、基本セットでは2~4人だったプレイ人数が1~6人へと増減可能になります。
新しい勢力《蜥蜴教団》《河民商団》が加わり、選択肢もゲームの幅も増えます。
・基本セットでは対立ゲームしかありませんでしたが、このセットでは協力シナリオも導入されます。
・《メカ野侯国》と対決する1人からのゲームも可能になりました。
・『ルート』はもちろん、さまざまなゲームのプレイが快適になる木製カードスタンド6個が付属。

このボードゲームをAmazonで詳しくみる

ルート 拡張 ~そびえる山のいきもの乱記~ レギュラー版 完全日本語版

2021年10月14日発売

『ルート』の第2拡張セット。
地底に潜むモグラと陰謀を企てるカラスで、更なる冒険と戦争を体験しよう。

本作では、基本マップでも活躍できる「地底公領」「黒烏結社」が参戦。
さらに新マップ「湖」と「山岳」が登場。

「地底公領」は、巣穴と呼ばれる特別な場所を拠点とし、森林中に掘り巡らせたトンネルを使って侵攻します。奇襲性を活かし、戦争と混乱が続く森林世界に、規律をもたらしましょう。
「黒烏結社」は、敵の支配地域に兵士を派遣し、爆破させたり、強奪をしたり、襲撃をすることができます。他プレイヤー達にこれら計画をどう対処するか選択を迫り、恐怖による支配を目指して陰謀を推し進めるのです。

新マップ「湖」は、渡し舟を使って湖を移動することができ、「山岳」では、封鎖された道を拓くことで移動の選択肢を増やしたり、矢倉を構えた峠を支配することで得点ボーナスを得ることが可能です。

このボードゲームをAmazonで詳しくみる

ディクシット(2021年新版) 日本語版

2021年10月15日発売

2010年のドイツ年間ゲーム大賞を受賞し、世界中にコミュニケーション・ボードゲームのブームを巻き起こした『ディクシット』が、「2021年新版」の日本語版として再登場。

このゲームでは、各プレイヤーが6枚ずつの手札を持ち、1人ずつ交代で語り部となる。
語り部は自分の手札1枚を選び、その絵柄から連想される言葉を言い、他のプレイヤーは自分の手札からその言葉にもっとも関係していると思うカード1枚を選ぶ。
全員がカード1枚ずつを出したら、語り部がそれをシャッフルして並べ、語り部以外のプレイヤーは「語り部の選んだカード」と思ったカードに投票。
その投票結果によってポイントを獲得する。

全員当たりまたは全員外れの場合、語り部はポイントをもらえないため、語り部はバレバレでも、的外れでもない、適度にあいまいな言葉を要求される。

■2021年新版の変更点
2021年新版では、プレイ人数が最大8人に増え、得点ボードが箱から独立し、新たに投票ダイヤルが装備されています。カードのイラストに変更はありません。

このボードゲームをAmazonで詳しくみる

トレック12 日本語版

2021年10月15日発売

『トレック12』は2個のダイスの出目の組み合わせが悩ましく、条件達成するごとに追加される様々な要素も楽しいダイス&ペンゲームです。

『トレック12』にはソロモードを含めた3つのゲームモードがあり状況に応じて楽しむことができます。
ゲームは2個のダイスを振り、全てのプレイヤーが出た目を足したり引いたり等、5つの選択肢より値を決定します
決めた値は手元の地図に書き込み、これがあなたの登攀ルートになります。
選んだ選択肢は消費され、山を登るごとに徐々にあなたのとれる選択肢は少なくなっていきます。
連続した値や同じ値の集合は高得点。
しかし孤立した値はあなたにペナルティをもたらします。
危険を避け最も効率の良いルートを作れたプレイヤーが勝利します。

このボードゲームをAmazonで詳しくみる

キング・オブ・トーキョー:モンスターボックス

2021年10月15日発売

モンスターとなってトーキョーを蹂躙するダイスゲーム、『キング・オブ・トーキョー』のモンスターサイズのデラックス・エディションが登場。

『キング・オブ・トーキョー』は、プレイヤーがトーキョーを征服するためにあらゆる手段をつくす2~6人用ゲームだ。
ダイスをふり、パワーカードを購入し、あらゆる物を粉みじんにぶち壊して勝利ポイントを稼いで勝利を目指せ。
トーキョーを20点分破壊しつくすか、ほかのモンスターたちを叩きのめして最後まで生き残った1体が勝者となる。

『キング・オブ・トーキョー:モンスターボックス』は、基本の『キング・オブ・トーキョー』に、各モンスターに個別の能力を付与する『パワーアップ!』と『ハロウィン南瓜の大決闘』の2つの拡張が同梱され、さらにボーナスとして、①新モンスター、「ベビー・ギガザウルス」と②その進化カード、③新規のパワーカード11枚、④組み立て式ダイストレイが同梱されている。
今までで最大パワーの最強セット、ついに登場だ。

※当商品は「新キング・オブ・トーキョー」の拡張セットではありません。単独でプレイ可能です。

このボードゲームをAmazonで詳しくみる

シリト:リミット10

2021年10月21日発売

制限時間10分。壊れた宇宙船を【しりとり】で修復せよ。

本作は、制限時間10分の間に「しりとり」をおこない、なるべく多くの「ひらがな」を使うことを目指す、緊迫感とヒラメキが楽しい協力ゲームです。

ただし「同じひらがなを使えるのは2回まで」や、「3文字以上の単語でなければいけない」などの制約がつくため、頭をフル回転させなければなりません。
仲間が良い言葉を思いつけないときは、ヒラメキカードを使って手助けができます。

10分が経過するか、すべての「ひらがな」を使用したならゲームが終了します。
使えなった「ひらがな」の数でエンディングが変わりますので、協力してより良いエンディングを迎えましょう。

1ゲーム10分の手軽なプレイ感と、閃いたときの気持ちよさ、ゲームをクリアしたときの達成感は病みつきになること間違いなし。
制限時間内に仲間と協力して難問を打開するという体験は、謎解きやクイズが好きな人に特にオススメです。

このボードゲームをAmazonで詳しくみる

世界の七不思議:建築家たち 日本語版

2021年10月31日発売

文明発展ボードゲーム「世界の七不思議」が、同一テーマ別のゲームシステムになって登場。
同時に行うカードドラフトではなく、手番順に共通山札、自分の山札、右隣のプレイヤー山札のいずれかを選ぶあらたなカード・ドロールールなど、『世界の七不思議』と同様のテーマながら、よりプレイのしやすいゲームとなっています。

プレイヤーは数手番に渡って「世界の七不思議:建築家たち」をプレイします。
自分の手番中、プレイヤーは共通の山札(裏向きの共有カード)、左隣との間の山札(表向きで自分の七不思議のカード)、右隣のプレイヤーとの間の山札(表向きで右隣の七不思議のカード)の、3枚のカードのうち1枚を選びます。
これらのカードは、七不思議を建設するための資源を集めたり、科学的発見を成したり、さらには隣国と戦争したりするのを手助けしてくれる人物を表しています。

七不思議が完全に建設されたとき、ゲームは終了します。
最も多くの得点を獲得したプレイヤーがゲームに勝利します。

※当商品は「世界の七不思議」の拡張セットではありません。単独でプレイ可能です。

このボードゲームをAmazonで詳しくみる
1 2 3 4 5