こんにちは、ゆじです。
突然ですが、『フォアシュピール』という新作のインディーズボードゲームを事前体験できるイベントってご存知ですか?
「フォアシュピール、気になってはいるんだけどゲームマーケットに行くから別にいいかな〜」と思っていることでしょう
確かにフォアシュピールに出展するサークルさんはゲームマーケットにも出ます
だけど、こんな経験したことはありませんか?
- ゲムマ終了後のツイッターで、チェックしてなかったボードゲームがめっちゃ話題になってる
- 試遊宅が混んでて遊べなかった
- 時間や体力が足りなくて回れなかったブースがある
- 企業ブースに並んでるうちに完売してしまった
「わかるわ〜」
ってなった方は絶対フォアシュピールに来た方がいいです!
イベント中、販売は行いませんので遊ぶことだけに専念して楽しめますよ!
フォアシュピールで話題になったけど遊べなかったゲームもゲムマ本番でカバーできます!
[s_ad]
そもそもフォアシュピールとは?
フォアシュピールとは、最新のインディーズゲームを先行体験できるボードゲームのイベントです
フォアシュピールに出展するサークルさんは、ゲームマーケットにもブースを建てて出展します
しかし、ここ数年はボードゲームの人気も高まり、とても回りきれない数のサークル数になってしまいました
そのため気になっていたボードゲームで遊べなかったり、後回しにしてたら売り切れてしまった、なんて声をよく聞きます
【プレイヤー】にとっては遊び漏れが無いような先行体験の場として
【制作者】にとっては新作ボードゲームのお披露目やプレマーケティングの場としてイベントに参加できます!
開催概要
フォアシュピール2019秋は2日間の開催です!
両日合わせて111サークルさんが出展!遊べるボードゲームも150作品以上!
1日目と2日目では出展するサークルさんが違うので遊び尽くすなら両日参加した方がいいですよ!
1日目・11月2日(土)
会場:幡ヶ谷区民会館
アクセス:京王新線 幡ヶ谷駅から徒歩5分
開催時間:10時〜16時
参加費:500円
※参加には事前のQRチケット購入が必要です
2日目・11月3日(日)
会場:千駄ヶ谷区民会館
アクセス:東京メトロ副都心線 明治神宮駅から徒歩8分
開催時間:10時〜16時
参加費:500円
※参加には事前のQRチケット購入が必要です
出展サークル一覧
どこのサークルさんの何のボードゲームで遊べるかは、フォアシュピール公式サイトの参加サークル一覧のページをご覧ください!
僕は両日とも参加するので会場でご一緒した時は遊んでくださーい!
それではこの辺で!
[s_ad]